葬式に必要な3つの料金とは

葬式に必要となる料金は、大まかにわけて3つあります。まず、葬式一式費用ですが、葬儀社に支払われるものです。これは、事前に葬儀社が見積もりでどれくらいの金額であるかを提示しますが、寺院や飲食接待に関するものは含まれていないのが普通です。従って、葬儀社の見積書が全ての葬式費用の総額ではないことを把握しておく必要があります。

葬儀社次第では、葬儀セットプランでは、最低限の飲食接待費用が含まれていることもあります。この費用の中には、香典返しの費用がかなりの割合を含むと言われています。そのためには、どの程度の金額のものを選ぶかも慎重に考えておく必要があります。しかし、このセットプランでも寺院費用は入っていません。

ですから、あくまでも葬式の基本セット料金と考えて、誤解をしないようにする必要があります。次に、寺院費用は宗派によっても異なります。数万から50万程度まで様々な料金となっています。お寺の住職と相談をすることも可能です。

檀家になっていない場合や無宗派の場合には、予め、葬儀社に相談をしてみると希望に応じたお寺を紹介してくれることもあります。それから、飲食接待費用が必要になります。こちらも、別途、飲食店や仕出し店に支払う料金ですので、人数が多い場合にはそれだけ高額になります。どれくらいの飲食代を必要とするかも、親戚や身内の人数を大まかにでも想定しておかなければなりません。

葬式の料金は、これらの全てを合わせた金額になることを把握しておく必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です